macintosh
Vol.98-2
17/Dec 2002 (mod)

FireWire DEAD Case Reports

Top > Macintosh > trouble > FireWire DEAD Case Reports ▼NAV ▼TEXT ▼form ←Previous Next→

 故障事例 58/131

PowerMac

状況
使用機器:1)CDーRW(「E社」「J」)
     2)「Q」(バスパワー供給)
接続方法:シリーズ

もともとケーブルにぐらつきがあったようで、CDーR書き込み時にエラーを頻発したため何気なくケーブルの接続を確認しようとぐらぐらさせたところ、それ以降マシンがポートを認識しなくなってしまった。(ケーブルが不良だったのか、同じケーブルでポートの破損に至らないまでも同じエラーが出たため、そのケーブルは現在使用していない)
その後FireWireカードを買い足し、今では同じ構成で問題なく使用している。

以上です。

故障

PowerMac G4 733

使用機種はPowerMacG4/733/SuperDriveと「A社」の「L」。FireWire抜き差し中突然認識されなくなり、再起動したが起動画面で停止して進まない。MacOS XのCDからの起動も同じ状況。MacOS 9.2.2では正常に起動するが、FireWireが使用できなくなった。現在修理中。修理に出したらFireWireのHDも貸してくれ、と言われたので一緒に修理のため貸し出し中。

故障

PowerMac

「K」という外付HDDケース(IBMの10GBを入れて)を使用。
会社のPowerMacG4 733MHzのFirewireが破損しました。数カ月は問題なく使用できていましたが、先日、突然Firewireが全て(外付MO、デジカムなど含む)認識不可になりました。
この外付HDDは他のMac(iBook 600MHz,PowerMacG4 400MHz) でも使用していましたが、こちらでは幸い問題は起こっていません。
なお、修理に関してAppleに問い合わせてみましたが、「現在、調査中ですので、修理は有償になります。」ということで、この件に関する正式な発表があるまでは修理は延期にしました。

故障

PBG4 500

私も外付けの2.5 HDケースを使用してFireWireが認識しなくなりました。
詳しい会社名とかは今手元に資料が無いのでわからないのですが、秋葉館のHPによると「Q」 というのが正式な名前のようです。
しかし、同じ商品のOEMも数多く見受けられるため、それについても同様な危険性があると思われます。(例として「B」・「R」)
クイックガレージで最初見てもらったところ、壊れているのは確かだがAppleが補修部品(マザーボード)をあまり廻してれないので修理ができないとの事でした。
結局Appleの方に電話して修理してもらったのですが、帰ってきPowerBookはEthernetが接触不良気味です(;-_-メ;)

故障

PBG4 500

内蔵HDを30GBに換装し、元々のHDを「B社」の「M」にて外付けFireWire HDとして使用していたところFireWire Portが使用不能となりました。

故障

PBG4 500

「A社」の「N」で電源を入れた状態で抜き差ししたときと思われる。
このほか同時に、「C社」の「O」、「D社」の「P」も多用しているが、気がついたのは「N」が認識されないことからで、原因はここにあるものと考える。
購入した業者に修理を依頼、連休をはさんだこともあってか、修理に40日ほど要した。

故障

iBook Dual USB

つい先日修理にだしました。ある日突然FireWire機器が認識しなくなり、OS9.2.2、OSX共に認識しませんでした。
次に考えたのが周辺機器側の問題で、こちらは別のマックに接続したところ無事に認識しました。それからPRAMクリア、CDブートでも認識しませんでした。
このiBookで使っていたFW機器は「J社」 「S」と「F」 、「I社」 DVD R/RAM、「E社」CD R/RWです。バスパワードは「F」でほぼ毎日のように使っていました。
自分でハードディスク交換しているという後ろめたさからかなかなか修理に踏み切れず、でも保証期限ぎりぎりになりついに修理に出すことにしました。
中一日で帰ってきて、修理内容はロジックボード交換(不良のため)、フットバッテリ交換(発見障害はフットバッテリの交換で修復しました、とのこと)です。
同一症状の場合、90日以内だと無償とのことなでの、また壊れるなら90日以内に故障して欲しいです(笑)。
再発が怖いけど、便利さには勝てないので、これまでと変わらずにバスパワードで、本体の電源がついた状態で使うと思います。
このようなまとめる作業は大変だと思いますが、頑張ってください。

故障

PBG4 800DVI

このページでも紹介されていた「F」に格納してあったシステムから立ち上げようとしたところ、破損しました。まだ修理していません。

故障

PBG4 500

2.5HDDをFIreWire/USB両用HDDケース(9.5mm高のみの「A」と、12.8mm高対応の名を忘れました)にて利用中にロジックボードを破損しました。「A」はなかなか接続しても認識しないのでUSB接続し、名前忘れの方はFireWire接続すると即認識するので重宝していたのですが。私の場合は、名前忘れの方で起動しようとして、システムを再起動したら認識しないのでびっくりしました。つまりケーブルを抜き差ししない場合でも壊れることがあるようです。でもって、修理で返ってきたものは、TiPB本体の電源を切るとHDDケースへは電源を供給しないようなロジックボードになってました。

故障

iBook

 iBook(FireWire)で「O社」製「B」の2.5inchHDケースを使用していました。何度かホットプラグをした後、電源は供給されるもののHDはマウントされなくなりました。ケースは販売店で一度交換してもらいましたが、症状は変わらずです。

故障

iMac DV 400

[「P社」 5inchFireWire/USBハードディスクケース バルク品][「O社」3.5FireWireハードディスクケース「T」]に3.5inchHDをそれぞれ内臓して使用しています。iMacDV400 にFireWire接続で1週間くらい使用。が、ある日FireWireが使用不能になりました。アップル正規サービスプロバイダーに相談したところ、ロジックボードを交換しないとダメとの事で修理はしないまま。iBook Dual USBも所有していましたが買って3日でFireWireが使用不能になり、初期不良として返品した事もあります。現在iMac FlatPanelを所有しておりますが、いつ故障するかと思うと不安でなりません。

故障

PBG4 400

内蔵HDを30GBに換装し、余ったHDを「J社」の「F」に乗せ、バックアップに使用。抜き差し中に認識しなくなった(9.2.2、10.1ともに)が、「F」自体は他のMac(PowerMacG4/533)で問題なく使用できたため、PowerBookをAppleに修理依頼する。Appleは故障原因には触れず、例のごとく「マザーボードの交換」で処理。2ヶ月以上かかって帰ってきたから特に問題は起きていない、というか、FireWireを使うのにためらいが残った。

故障

iBook late2001

昨年末、iBookに接続中(ファインダーしか動いていない状態)の「A」が「問題が・・・」というアラートを出したままマウント不能に。QSでもマウントしないため販売店で修理(交換?)していただきました。そのときお店の人は「考えられない過電圧・・・」と言っていました。修理後QSではマウントするもののiBookでは依然ダメでiBookも同時に故障していたことが判明。Appleに修理を依頼しました。また、FireWireの故障の前後からUSBのHDDも非常に認識しにくくなっていました。基板交換後は新たに購入した「X」も含め問題なく動いています。

故障

PBG4 500

外付け2.5インチHDケースの「F」(IBMの20GB HDが入っている)と「C社」「O」を使っていました.今年の3月に突然どちらも認識されなくなり,PBG4を修理しました.内容はロジックボード交換でした.「F」と「O」とどちらをつかった後に壊れたかはわかりません.どちらもバスパワーで動作しています.現在はスマートメディアリーダーとRatocのFireREXも使っていますが,ボード交換後は問題なくすべて使用しています.

故障

PowerMac

使用機種はPowerMacG4/500Dual外付けハードディスク「H」を使った後、FireWireポートに何を挿しても認識されなくなりました。OSXで起動し、ログを見たところFireWireを認識できていなかったので修理に出しました。修理はロジックボード交換でした。FireWireポートは治りましたが、また壊れるのでは思い「H」は試していません。

故障

PBG4 667

バスパワーとしては、「F」と「A」の2.5インチのハードディスクをよく使っています。セルフパワードのものとしては、「I社」のDVD-R/RAMドライブ,「W社」DVカメラなどです。OS9上で、前機種Pismoでもよくつかっていましたが、PowerBookG4でOSXにかえて、上記バスパワーのハードディスクをつかって、ポートが死んでしまいました。現在は、恐くて、RatocのIEEE1394PC Cardに電源を供給して使うようにしていますが、不便なものです。あと、奥さんがiBookに「N社」製のCDRWを使っていますが、こちらはつないだままなので、まだ故障してはいないみたいです。早く解決して欲しいものです。

故障

PBG4 500

「O社」2.5FWHDヶース「AE」にIBM-DJSA220(20G)のHDを入使用(バスパワー)PBG4/500にて3ヶ月使用後FW故障、クイックガレージにてマザーボード交換。以後同機器を繋いでも問題なし。他にPB500(FW),iMacDVSE400,iMacG4/800(FP)PBG4/677(GE),PBG4/800(DVI)に使用しているが問題なし。ただし、PBG4/500にてFW故障後電源ON時の接続はスリープまたはコードを差す時に電源供給(HDの起動完了)した後にデータラインが接するよう二段階差し込みを行っている。(効果のほどは不明)この件との因果関係は不明だが、iMacG4800(FP)ではOS起動時の接続では認識しない。PB(前出の機種全て)では、まれにFWポートがOSで認識されなくなる。(システムプロフィールにて)がこの場合再起動、PRAMクリア、パワーマネージャーのリセットいずれかで今の所100%回復している。故障した時はシステムプロフィールではFWのポートは認識していた。「B社」のHDケース「M」も使用しているがこちらはバスパワーでは認識しないことが多く(原因は電力不足と考えていた)、ハブ経由(電源供給)にて使用することが多いのでバスパワーとしての判断は良く解らない。

故障

PBG4 667

PowerMac→CD-R→PowerBookG4経由で接続。PowerBook G4FireWirePort破損(白煙、悪臭)CD-R(「Y社」製「AG」)破損。PowerMacはAGP350Mhz実はこの問題僕が日本で初めてだったようでアップルに問い合わせたところ「事例がないからすぐに見たい」との事でサポートセンタに送付けしたが生憎海外出張のため未検証、未修理のまま返還。これは2002年正月でした。正常な機器として「Z社」の「AH」をPowerMac等、他のFireWire標準搭載機と無事使用。

故障

iBook

「J社」の「P」という外付け2.5インチケースにiBook 466 FWに元々内蔵されていた10GBのHDDを入れ使用しました。同HDDはiMac FP 800やPM G4 1G dualにバスパワーで接続したことがありますが故障は無し。そのiBookに、バスパワーのHDDを電源が入っているときに接続したら認識されず。その後FW接続の3.5インチHDD(バスパワーでは無いもの、以前はiBookでも認識されていた)も認識されなくなり、デジタルビデオもFW接続iMovieで認識されなくなってしまいました。保証が切れておりロジックボード交換なら5万円台ですとQGに言われ、修理に出すか迷ってます。

故障

PowerMac

「AD社」の「AR」を使用中に本体のFireWire Portの認識が全く不可能になってしまいました。電源ケーブルを外して、丸1日放置したら復帰しました(その前のPRAMクリア云々等は試しています)。問い合わせた所では、「AD社」はMacでの動作実験を「余り」行っていない様なニュアンスの回答を受けました。

故障

PBG4 400

「AE社」「AS」(外付けFireWire HDD;中身はIBM社製2.5インチ48GB HDD)を使用。PowerBook G4 400MHzとの組み合わせで既に7〜8カ月使用していたが、約2週間前に突然認識しなくなった。他のFireWire機器(外付けCD-RW)を繋げたが認識せず、内蔵HDD初期化・OS再インストールしたがやはりNG。「AE社」「AS」を、MacDriveインストール済みのWindowsNoteに接続したところ、問題なく認識。外付けCD-RWも同様。以上から、PowerBook本体の故障と判断し、昨日(6月30日)、購入したショップ経由で修理を依頼(一年保証の期間内)。−−以上、状況・経緯の概略です。

故障

PBG4 400

そういうことだったんですね!!私は、保証期限ぎりぎりの2月に故障。外付けHDDとDVD-Rを繋いでDVD焼きマシンとして使っていた時に、認識しなくなりました。HDDを、デスクトップマシンと繋ぎ替えることが多かったせいでしょうか。修理は、結局約束の期日に間に合わず(マザーの交換が必要とのことでした)、どうしても必要だったため(MacEXPOの某ブースでの使用が予定されていたので)、同型モデルとの交換になりました。今後も外付けHDD、DVD-Rを使用しますので、ものすごく不安です。

故障

FW 500/14

Pismo 500をPowerMac G4 450(Griphite)にFireWireターゲットディスクモードで接続したところ、焦げ臭い臭いとともにターゲットディスクモードで起動しなくなった。Pismo 500を単体にて起動するには問題がなかった。アップルコンピュータに修理を依頼したところ、ポート周辺の基板を全て交換された。修理代47,000円(? 定かでありません)は販売店の保険にて免責。

故障

FW 400/14

2.5HDDをFireWire/USB両用HDDケースの「R社」製(「AY」)にてバスパワーにてFireWire接続で利用中におそらくロジックボードだと思うのですが,破損しました。本体起動中に接続しても毎回認識しないので使用する際はFireWireHDをバスパワーで接続後,再起動をかけていました.ところがある時,システムを再起動しても本体が立ち上がらなくなりました.背面リセット,バッテリーマネージャーのリセット,Cmd+Opt+Shift+deleteキー同時押しによる拡張ベイHDからの起動,CD-ROMから起動とあらゆる手を尽くしました本体のHDの回転音が聞こえるのみで(つまり導電はしている)起動しなくなりました.PowerBook本体は使用不可,FireWireHDは使用しておりません.

故障

PBG4 400

PB直接ではないのですが,余っているHD20Gを「P社」の「AZ」に入れiTuneのデータをそのHD に保存し,そのHDからipodにデータをシンクロさせていたら何度目かにFirewireが認識しなくなりました。PBから外付HDに繋いでいるケーブルをその認識しなくなった方に差し替えてみてもやっぱり認識ぜす結局修理にだしました。

故障

PBG4 500

使用機器:「iPod」、「AA社」社製MOドライブ、「F社」製CD-RWドライブ、外付HDDケース「R」を使用。MOドライブ、外付HDDドライブを接続した際、認識したり、認識しなかったりというエラーが頻発したため通常は他のマシンを母艦にしている「iPod」をテスト用に接続してみたところ同様に認識せず。それ以降、システムプロフィールで見てもポートを認識しなくなってしまったため修理に。幸い保障期限の10日ほど前だったので無償修理で済みましたが、マザーボード交換で戻ってきました(修理日数は3日程度)。再発が怖かったためAppleCare Protection Planを購入しました。

故障

iBook Dual USB

2月25日iBook(DualUSB)500MHz,DVD に外付けHD Case(「X」)を接続していたところ、突然マウントしなくなり、HD Caseの破損も考えたが、FireWire Cable及び「iPod」を接続するもマウントせず、Appleへコール。Apple側も状況を把握していたのか、PickUp&Deliveryとなる。翌26日に引き渡し、中2日の3月1日にはロジック交換して返却された。当時はこのような問題はにぎわしていなかったが、自分自身Appleは状況を把握しているのではないかと感じていた。その後は同じHD Case(「X」)を接続しているが、トラブルは発生していない。

故障

PBG4 550

2か月ほど前にFireWireポートが使用できなくなり日本橋にあるNCRに持ち込み、ボード丸ごと交換になりました。昨年の12月に購入したので無償修理でした。どのデバイスでなったか、もともと調子が悪かったか分かりませんが、
2.5インチHDD外付けケースメーカー:「AI社」
製品名:「BH」型番:「BH」
メーカー:「G社」製品名:「E」
それ以降は接続する機会があまりなく、故障は発生していません。

故障

PBG4 667

 はじめまして。2.5inchHDを利用する外付けHDを利用しておりまして、抜き差しをしていて突然認識しなくなりました。この時はフリーズしました。再起動後に認識しなくなりました。 HDケースは、「O社」さんの品番「B」です。使用したHDは、IBMの20GBものでした。FireWireケーブルはプラグの先から先まで約20cmの品です。

故障

iBook late2001

昨年10月アップルストアにて発表してすぐ購入しました。動作確認中「AG社」のDVカメラ「BE」は問題なく接続できました。外付けのCD-R/RW(「AH社」というメーカーの「BF」)を接続して、2.5inch外付けFireWireケース(「O社」 「AE」)にIBMのHDを入れて使用したところ認識しなくなりました。その後どんな機器を接続してもiBookでは認識せず。PowerMac9500にFireWireカードの組み合わせで確認すると「O社」の「AE」のみ認識しませんでした。ピックアップ&デリバリーにてロジックボード交換(10日くらいだったと思います)。現在は「P社」の「BD」にその2.5inchHDを入れて使用していますが、まったく問題はありません。

故障

iBook

最初にお断りがあります はじめまして。以下の報告は単なる機械オンチの不手際だけかも知れませんので、昨今のディス カッションからズレていましたらご容赦願います。修理見積もりにボーゼンとしています。
使用機器:iBook(FireWire)インディゴ色と「AA社」製「AA社」/「BA」の組み合わせ
経緯:自分で内臓ハードディスクを交換し、元のハードディスクを「BA」に組み込みました。これが私の最初のFireWire機器です。不馴れな作業でしたが、iBookは正常に作動し、「BA」も最初の数回は無事マウント出来ました。
状況:数回目に接続を試みたところ、バチバチッというノイズと伴にマウント出来なくなりました。(今考えるとスイッチオン状態で繋いだかも知れません)
以後:「BA」を他のMacintoshに接続してみたところ正常に作動しました。iBook本体に「BA」を接続する際に、電源供給は確認できてもマウント出来ません。iBook本体に「BA」を接続し、「BA」側のスイッチを入れるとFinderの反応がなくなります。そしてその反応しないFinderにメニューバーやフォルダのダブルクリックなどをしてみた後に「BA」側のスイッチを切ります。それと同時にFinderは反応のなかった間に入力されたコマンドをまとめて実行します。云い替えると「BA」側のスイッチが入っている間だけ、Finderは判っちゃいるけど動けない状態になるようです。表現が稚屈で恐縮ですがこんな具合です。

故障

PBG4 400

2.5インチHDケース(「D社」社、製品名「P」)、CD-R/Wドライブ(「F社」、製品名「I」)とDVカメラ(「AG社」、製品名「BG」)を使っています。破損したのは2002年2月ぐらいで、おそらく起動中にHDケースをつないだことが原因だったと思います。クイックガレージで修理後は、FireWire端子の不具合のニュースがネット上で流れたこともあり、また、もともとバスパワードではデータ転送中に固まってしまうことも多く不便だったので、最近はACアダプターをつけて利用するようにしています。

故障

PowerMac

去年再生品を2台購入しました。OS9.1(プリインストール)のままで使用しています。一台は購入段階、一台は導入後2ヶ月後ぐらいでした。導入後で替えが聞かないため修理に出せない状態です。導入二ヵ月後のモデルは2.5インチのバスパワー供給のタイプのハードディスクをつなぐことが多かったです。複数の人間が使用しているため気づいたら使用不能という感じでした。再生品購入と同時に購入した(再生品が異常というわけではないが)通常品は再生品とほとんどまったく同じハードウェア、ソフトウェアで使用していのですが問題はありません。

故障

PowerMac

「A社」の外付けCD-R(16倍速)および「AJ社」の「BJ」(FWカード増設)が、PowerMacG4上で認識されません。電源を落とす・PRAMクリア・デスクトップ再構築等を試みたところ変化無し。システムプロフィールでもFWポートのみ全く認識されません。上記の器機はPowerBookG4 800では問題なく作動します。このページを拝見し、PowerMacのチップの破損と結論づけました。しかしFW以外は問題ないため、今だ修理には出していません。FW経由で外付けHD(「AK社」60GB)を利用しているPowerBookでも故障が心配なため(スリープ解除時にFW関係のアラートが出る)、外付けHDをアンマウント後にスリープするAppleScriptを書き、必ずこちらでスリープ・起動するようにしてます。

故障

iBook

iBook 466 SE にて、ある時 「iPod」(それまで正常に使えていた)を接続したとたん(iBookは起動状態、「iPod」は非稼働状態)iBookの電源が突然落ちる。接続時に(はっきりとは覚えていないが)FireWireポートからかすかなスパーク音が聞こえたような気もする。iBookを再起動するも、「iPod」を認識せず。「iPod」自体は、他機種に接続してみたところ異状なし。当該 iBookのFireWireポートは、バスパワー電源が出力されなくなった。セルフパワーのFireWire機器は正常に動作するので、バスパワー電源ラインのみ障害が起きたと思われる。iBookを分解しロジックボードを観察するが、目視上異状なし。チップヒューズも導通がある状態の模様。それ以上の検証は、私には出来ないのでそのまま組み直して使用。現在バスパワー出力不可の状態(4ピン F/W ポートと同等)で稼働中。

故障

iBook Dual USB

0.2mのケーブルで外付けHDD(「F」)を接続したとたんにカーネルパニックが一度起き、その直後、FireWireポートが異常に。「iPod」や外付けHDDに電源は供給されるがマウントはされなくなりました。ケーブルが短く抵抗が少なかったのが命取りか?ピックアップ&デリバリー修理により1週間で完治。ただし、その後「iPod」以外のFireWire機器を接続していません。

故障

iBook Dual USB

「N社」「BK」, 「N社」「G」「iPod」(10GB)故障後半年以上立ちますがマザーボード入手のめどが立たないということでいまだ修理されません(クイックガレージ)

故障

PBG4 667

「AA社」のハードディスクケース(バスパワード)の挿き差しにより故障した。クイックガレージでロジックボード交換。担当者の方によると、このタイプの故障が非常に多いとのこと。

故障

PBG4 400

故障しましたが、powebook 側でなく、外付けディスクの IEEE1394 端子側です。「J社」の 「F」 には、二個の Firewire 端子がありデージーチェーン接続が可能です。これを利用して外付けの HD 30 GB (IBM 2.5 inch) を iTUNES の音楽ライブラリーとし、iPOD 5GB をさらに末端に接続して内容のアップデートを行っています。iPOD を接続した瞬間に二個の Firewire 端子のうち一方が認識不能になり、結局交換になりました。幸い本体側は無傷でしたので参考になるか判りませんが一応、こういう例もあるとお知らせまで。

故障

iBook Dual USB

秋葉館にて購入した2.5HDケースに交換して余ったHDを入れて使用していました。他にはDVカメラを接続していたくらいです。最初のうちは問題無くマウントしていましたが、使用から2週間くらいで認識されなくなりました。外付けHDの故障かと他のMacに接続したところ外付けHDには問題が無さそうです。DVの方も試しましたが、同様の結果です。アップルに問い合わせたところボードの交換で5万円くらいの修理費がかかるとの事。同時に同様の修理が多数ある事も聞かされました。今は多少不便ですが故障と思われるFireWireをそのままにして使っております。

故障

FW 500/14

バスパワー型2.5'HDDケースを使用(USB兼用)。数か月持ち歩いて使用している間にはトラブルに気付かなかったが、1か月ほど使わなかった期間の後、Macのfirewire portが2つとも認識されなくなっていることに気がついた。

故障

PowerMac

PowerMac G4/500dualを使用しています。「A社」さんの製品でつなげた瞬間から「おや?」と思い、つながるはずがつながりませんでした。試しに自宅のPowerMac G4/1Gdualと接続するが全く問題なし。再度トライしたが本体の故障だと思われます。新たに安くなったカードを購入し接続中です。保証があるので、いずれ直そうと思いますが、なんだか騙された気分です。早い対応を望みたいですね。アップルには。

故障

PBG4 400

2.5inch HDD を「P社」の FireWire HDD ケース(「BO」)に入れてバスパワーで利用していました.ある日いつもどおりバスパワーで接続してみると認識しなくなり,他に所有している FireWire 機器すべて(FireWire カメラなど)が利用できない状況になりました.クイックガレージにて対面修理を依頼し,ロジックボード交換となりました.新しいロジックボードには '252_ modified FireWire Port' と同様の対応が施されたものになっていました.製品保証が切れていたため税込み 54,600 円の出費となりました.

故障

PowerMac

「M社」「BP」(電源あり)と、「T社」 「BQ」(バスパワータイプ)両方を問題なく三ヶ月使っていましたが、昨日突然G4-466で認識しなくなり、ここに来ました。どちらのFireWire HDが原因なのかは特定できません。また、隣にあるEthernetポートも使えなくなりました。いま仕事に使っているので修理に出すこともできず困っています。「A社」さんのページや他の方の事例を参考に、FireWire PCIボードを入れようかと思っています。

故障

PBG4 400

私の場合は、「A社」のCD-RW機 「BS」を使っていました。FireWire機種としてはほかに、「B社」のFireWire2.5iインチHDケース 「M」に、PowerBookG4のオリジナルHDを詰め込んで使っております。G4 Titaniumは、かれこれ1年5ヶ月毎日会社と自宅間を持ち歩きながら(車通勤ですので特に持ち歩きの際に、落としたりぶつけたりしたことは1度もありません)使用しておりましたが、今年の7月初旬にCDを焼こうとしたらドライブを認識しなくなってしましました。いつの時点で、ポートが破損したかについては、明確にわかりませんが、妻用のiMac DV SEでは、ドライブを認識しましたのでその時点ではじめて故障したのだと確認しました。元々、この「A社」のドライブには、最初から手こずっており、ドライブを接続したままG4 Tiを立ち上げると、ドライブを認識することができず「G4 Tiを立ち上げてから、FireWireポートに接続するように」と「A社」のサポート窓口から指示をもらった記憶があります。このときは、「ちょっとちがうな〜」位の気持ちしか持っておりませんでしたが、今回の「A社」の発表を見たとき愕然としました。「おいおい、ホットプラグって何なんだよ!!」Appleの情報公開が適切でないとか、サードパーティが調査不足だとかは、どちらでもいいのですがそんなことを故障してしまってから知らされるユーザーは、どうすればいいのでしょうか。本日私のG4 Tiはピックアンドデリバリーで旅立ちました。しばらくは、会社のWinNT機と仕事することとなります(このままずっとそーなったりして・・・・)

故障

PBG4 550

以前「問題ない」の報告をしましたが、今日壊れました。 「A」を使用していました。バスパワーは通じており、ハードディスクも回転していますが、マウントしません。OS9でも10.2でもシステムプロフィールを見るとFirewire装置が見つからない、と出ます。Hardware Testでは、Firewireバスが無いと表示されています。USB接続に変えると、マウントも読み書きも問題なくできています。

故障

PBG4 667

バルクのFW&USB接続可能なHDDケースを使用。(秋葉館にて購入)何度も抜き差しして使用していたが、ある日動作中に差し込んだところ破損。ロジックボード交換。

故障

iMac

9月15日、「K社」社製(販売元:「X社」)「BT」というHDケースと「AK社」社の「BU」という内蔵E-IDEハードディスクという組み合わせで、iMac DVにFirewire接続したところ、認識せず。その前にiBook(Dual USB・MacOS X)に接続した際は問題なく認識したので、設定か何かおかしいのかと思い、いろいろ試したが、やはりダメ。二つあるポートの両方とも試した後、元々繋いでいた別の外付けのHD(外部電源)を繋いでも認識しなくなった。PRAMクリアやなどいろいろ試すが、今のところ回復せず。先程このページを発見し、バスパワーで問題が発生する事例が多々あることを知り愕然としています...。あぁ、先に知っていれば!!(とほほ)

故障

PBG4 400

PoewrBook G4を昨年7月購入し、キャンペーン期間中だったため「F社」のCD-RWが付いてました。ところが、先日、MOドライブを使用中、ファイヤーワイヤーのケーブル抜いたら、フリーズしてしまいました。その後、今度は、「F社」のCD-RWを接続して、PoewrBookを立ち上げようとすると、立ち上げの途中でフリーズしてしまいます。仕方がないので、CD-RWのケーブルを抜いて、PoewrBookを立ち上げを行うと、うまく起動します。どうやら、CD-RWを接続した状態での、起動が行えなくなってしまったようなのです。ちなみに、MOドライブ(AC電源のもの)を接続した場合は、PoewrBookは立ち上がるのですが、MOは認識されません。

故障

FW 400/14

内蔵のハードディスクをIBMの20GBに乗せ買え「O社」の「B」FireWireケースに入れて使っていました。またCD-R/RWは「AA社」の「BV」を使用していましたが、ある日CD-Rを焼こうと思いソフトを立ち上げましたが機器が繋がれていないと言うメッセージが出て使えませんでした。何度か試しても同じ状況だったため、前記の外付けハードディスクを繋いでみたが認識されず、以前聞いていたFireWireの問題かもと思いシステムプロフィールを開いてみたらFireWireポートが認識されていないのを発見して愕然としました。一応PRAMのクリア、パワーマネージャーのリセット、システムの入れ替え等考えられることは試したが、今もってFireWireポートは使えません。ちなみにCD-R/RWはACアダプターを使用するタイプです。

故障

iBook Dual USB

先日、所有しているiBook(Dual USB)のFireWireが破損しました。まだ、正式に修理等に出してはいませんので原因は不明です。今回寄せられている事例は、パワーブックでバスパワーによるものが多いようですが、一応、御参考にと思い、現在までの状況を以下にお知らせします。iBookは、2001年の6月に購入したDual USBの初期のタイプです。HDDは、IBMの30GBに交換し、ハードディスクを二つのパーテーションに切って使用しています。(メモリーは640MBです。)一方はOS 9.2.2、もう一方にOS X(10.1.5)とクラシック環境用としてOS 9.2.2をインストールしています。
「故障」は次の状況下で発生しました。OS 9.2.2で起動している状態で、FireWire(ケーブルは20cmほどの短いもの)接続した外付けHDDに、OS Xのボリュームをドラッグ&ドロップでフルコピーを行おうとしました。外付けHDDは、Barracuda ATA ?の80GB(ST380021A)を、「AO社」のHDケース「R」に組み込んだものです。電源はアダプタからとっていました。iBookも同様です。コピーの準備は始まったものの、なかなかコピーが始まりません。OS Xのボリュームが約6GBほどあるので、時間がかかっているのだろうな、と思いました。で、しばらく席をたって数十分後に戻ったところ、画面にアプリケーションは予期せぬ原因で終了・・といった警告が表示され、コピーはされずに終わっていました。で、その時は通常に終了させたのですが、それ以降、iBookのFirewireが周辺機器を認識しなくなってしまいました。バスパワーであるなしに関わらず、複数の外付けHDD、MOドライブすべてダメでした。最初、外付けHDDの故障かと思ったのですが、家にあるG4 Cubeでは、いずれも認識されます。
以前から、Firewire接続で外付けHDDを使用していましたが、バスパワーの如何を問わず、このような事は起きていません(iBook、G4 Cubeとも)システムプロフィールでも、接続した機器を表示しません。ただ、バスパワーで接続できるタイプのものは、電源の供給はされているようでパイロットランプは点灯します。ソフトの問題かとも思い、機能拡張のFirewire EnablerやFire Supportを入れ変えてみても駄目でした。Firewireが周辺機器を認識しないのは、iBookをOS Xで起動させても同様です。いまのところ、iBook本体では、Firewire以外のトラブルは発生しておりません。今まで通り使用できています。

故障

iMac

iMac DV 400 使ったFireWire機器といえば、「BX」,「W社」 「BW(DVカム)」ぐらいなもので故障の原因はわかりませんが、突如システムプロフィールの項目でFireWireの項目が消え去りブートROMのバージョンをあげた時1時間ぐらい使えたんですがその後またFireWireの項目が消え去ってしまいました。ロジックボードの交換という事でそのまま使っています。

故障

PBG4 500

キャンペーン期間中についていた「F社」のCD-RWを抜き差ししたら故障しました。症状はFireWireを接続した状態ではOSが起動しなくなり、抜いて再起動すればOSは起動します。しかしFireWireの周辺機器は全く認識しません。(手持ちの機器はすべて駄目です)いかれる前はどれも使用可能でした。やっぱり有料で直すしかないのでしょうか?キャンペーン期間中についていた「F社」のCD-RWは電源はついていなかったので、バスパワーを使うしか出来ないのにこんな対応は有りなのでしょうか?故障してからこんなトラブルがあることを知りました。対応出来ないならせめて注意ぐらいはしてくれても良かったのでは?APPLEの誠意がみたいです。

故障

iMac

(1)使用本体:iMac(DV)SE 400MHZ/512K L2/128HD/13GB/DVD/56K
(2)購入:2000年6月19日
(3)接続 FireWire 機器:
1)「G社」 機種 「BY」 2001年4月購入
2) 「W」2001年4月購入
(4)使用経過とトラブル状況:
・約2.5年間は快調に稼働
・今年初めより外付HDがデスクトップに自動認識マウントされなくなった
・CDドライブを稼働すると、HDがマウントされるのが続き、やむなくこの動作で当分使用していた
・併せて外付HDからの起動が出来なくなった(反復していると起動する場合もあった)
・この状態の時には、Appleシステム プロフィールの中のデバイスとボリュームには、FireWireの表示があり、これをチェックしながら、使っていた
・10月24日頃から外付機器が全く認識されなくなったので、システムプロフィールを見た結果FireWireのタイトルは消えており、外付けは全く使えなくなった
・これの対策としてFireWireの再インストールや機能拡張の点検その他いろいろなことを試したが効果は全く無く、お手上げ状態に至った

故障

PBG4 400

先ほど、「I社」の「CA」でテレビの録画をしようと、外付けHD(「AO社」製3.5インチケース入りの60G、セルフパワー)を接続したところ、デスクトップにいつまで待っても、そのHDのアイコンが現れず、認識しなくなっているのに気づきました。普段は一応、ノートとして使っているので、FireWireには何も接続していません。FireWireを使うのは、上述の他、CD-R/RW(「H社」製)や、もう一つ2.5インチケース入りのHD(メーカー失念、中身は本体に付いていた元々の10GHD、主にバスパワーで使用)をバックアップ目的でつないだりしていました。FireWire以外は何も問題もない(ように動いている)ので、これで、ロジックボード交換5万コースは正直痛いです。(その可能性が濃厚だけど...)

故障

iBook Dual USB

「iPod」 First Version 5GB & 「F」 「iPod」で音楽三昧を楽しんでいたのですが、内蔵HDDの増設サービス時に初めて不良が判明。最初は、交換作業ミスかと疑いもしましたが、情報により多くの人が困っている問題だと判明して愕然としました。せっかく「F」に既存のHDDを入れてもらったのに、使えずに残念。ただし、「iPod」を接続すれば充電だけはできるようです。

故障

PowerMac

使用機種:PM G4 AGP/500
FireWireドライブ:2.5”「CD」
状況:本日上記2.5インチ外付けハードディスクドライブケースをFireWire接続で繋げたところドライブ本体のパイロットランプは点灯するがマックには認識されないという状況だったため、一旦システムを終了し、もう一方のポートへ繋ぎ直してサイド起動すると認識した。どちらの場合もドライブのスイッチはマック本体起動後にONにしたと記憶している。もしかしたら最初はマック本体の起動後にFireWireコードをドライブに繋げ、その後にドライブのスイッチをONにしたかもしれない。いずれにしても片方のFireWireポートはそれ以来どのドライブを繋げても認識しない。(今まで使用できていたMOドライブや、CD-R/Wドライブも)しかし、パイロットランプは点灯するので通電はしているようだ。今は、ACアダプターを使用し、FireWireコードは起動中決して抜かないようにしている。2つのポートの内、片方は死んでしまったらしい。NCRに電話で状況を説明したところ、ロジックボードの故障で交換修理が必要だろうとのこと。FireWireポートのメリットを生かすつもりがとんでもない出費へと化けてくれた。どうするべきか苦慮して今、持ち主がフリーズ中。笑えません。

故障

PBG4 400

2.5HDDを収納したFireWireHDDケースの「D社」「P」にて本体電源ON時にFireWireケーブルを取りつけた際、破損したと思われます。問題が起きる前には「P社」社の「AY」も同時に使用していました。内臓HDおよびCDからの起動も不可となり、アイコンパレード前に起動中に処理中のマークが回転し最終的には小さな爆弾マークに変化、P-RAMクリア&ハードリセット等試した後、OS-Xにて起動は可能でエミュレーションモードでも起動は可能であったため、システムの問題であると判断し、7600にて上記のFWケースに入れてノートン&Disk First Aidにてチェックを行いましたが、HD自体には問題はありませんでした。OS9.2を起動システムとして選択し内臓ディスクでスペースキー押しながらの起動で機能拡張の消去法で確認中、FW関連の機能拡張を排除した際に起動が可能となり、システムプロフィールにてFW自体の項目が消えていたためハード自体に問題が発生しているのではと判断しました。(ここまでに十数時間かかりました)その際こちらのHPにて問題の確認ができ、多数の事例が存在してたことを初めて知りました。同じような使い方を一年程度続けていたのですが、今まで問題はなかったためかなりショックを受けてます。日本NCRさんに上記の状況を説明したところ、マザー交換で対応であろうという話でこちらでも書いてある通りの金額を教えていただき修理をするか悩んでいる状況です。(保証期間が切れているため)特に問題が発生した際ハードの故障の明示が無い状態でCDからも起動ができないという状況は決まった手順も対処方法もわからず、判断に大変時間がかかったので大変疲れました。多数の事例が存在する、もしくは特定のFW製品の不具合という状況ではないという事実があり、同時期に使用を開始したApple社以外の製品には同じFireWireHDDケース製品を使用して全く問題が起きてないということもあり、FW規格の旗振り役であるApple社の設計不具合という問題と考え、対応や警告が無かったことや、Apple社のFWの紹介HPを見るたびに非常に腹立たしく思っている状態です。

故障

 故障集積事例 13/131

iBook Dual USB

「H」 の接続で4度破損、現在修理中。同HDは2台使っているが特定の1台で怒っている模様。同じHDをPowerBook2000FireWireで使用してもまったく問題無し。Windowsマシンでも問題無し。
4回の破損のうち初回の接続で破損したのは1回、他の3回は2回め以降の接続。
4度めの破損時はACアダプターを使用したが破損した。

故障を繰り返す

PBG4 400

外付けハードディスクドライブ「H」を使用時に破損。
最初の挿入時には認識、アイコンをゴミ箱に捨ててから取り外し、再び挿入するとデスクトップに認識されず、本体がフリーズ。再起動すら出来ず、初期不良交換してもらいました。
しかし交換した物も同じような症状にみまわれ、(この時は再起動できた)再起動してシステムプロフィールを見ると、Firewireの項目がなくなっていました。FireWire以外は問題なく稼動しておりました。
修理に出したところ、ロジックボード交換となりました。
また、全く同じ事がiMac(フラワーパワー)で起こっております。現在はまだ修理に出しておりません。
以上、何かのお役に立てば幸いです。

故障を繰り返す

iBook Dual USB

保証期間内に2回故障し、いずれもロジックボードの交換でした。(どちらも1週間以内で帰ってきました)「K社」の2.5インチ外付けHD「A」の抜き差しが原因と思われます。firewireに関する故障の噂は薄々流れていましたが、さすがに2回目の故障からは、アダプター付きHUBを介してUSB接続のみで使用しています。この製品もそうですが、バスパワーのみ対応の製品が増えてきた今、firewireならではの電源をオンにしたまま抜き差しができないのは、非常に残念でなりません。

故障を繰り返す

iMac Flat panel iBook dual USB

iBookが二度故障してロジックボード交換になった。iMac Flat panelでも現在二回目の修理に出している。原因と思われるのは「L社」の「U」をfirewierつないだときで、それ以後Firewireを認識しなくなった.「L社」にも問い合わせたが、そういう事例は報告されていないとのこと(これは昨年の秋頃?)今年の3月から使っているiMac dual USBはいまのところ正常.iMac flatpanelはこれまで2か月ぐらいは正常であったが、「U」を「M社」の「V」とチェーンでつないだ時に故障となり、ロジックボード交換で戻ってきた。しかし単独で「U」をつないだ瞬間に再び破損した模様.日常的に必要なものなので、非常に不安.

故障を繰り返す

PBG4 500

「F」(バスパワー供給)、「F社」FireWier CD-RW(バスパワー供給)を使用。一度目はFW器機を接続したまま、スリープからの復帰後FWポート認識不可、有料でロジックボード交換。二度目はアップルサービスセンターから戻ってきたその日に、FireWire連続抜き差しテストで起動不可能に。再度のロジックボード交換で戻ってきた現在は、通常使用(バスパワー、ホットスワップ)でまだトラブルなし。

故障を繰り返す

PBG4 400

●内蔵用HD(20G)を、小型ケース(「S社」,「X」)に入れて、利用している
●この1.5ヶ月で2回、故障した(保証期間内)
●fire wireを使うときは、CD/RW、HDとの共用(カスケード利用)もあるが、その利用頻度は低い、 つまり、故障頻度は高かった、ことになる
●DVカメラ接続のときは、取り込んだ画像を、外部HDに保存するために、差し替えが多くなる 始めの故障はその後に起きたように記憶している

故障を繰り返す

iBook Dual USB

バスパワータイプの外付けハードディスク(2.5インチHD内蔵)の抜き差しでトラブルが発生しました。トラブルが発生すると、Firewireポートに接続した機器をすべて認識しなくなります。またターゲットディスクモードでも認識されなくなります。クイックガレージに持ち込んだところ、ロジックボード交換となりました。一ヶ月近くも待たされて入荷したロジックボードに交換して1日。また症状が再発し再びロジックボード交換。その後は3ヶ月症状が出ていません。同じ外付けハードディスクは、PBG3(2001)やB&WPMG3で使用していますが、当該iBook以外ではまったく問題有りません。

故障を繰り返す

iMac Flower Power PowerBook G4/500

【状況/経過報告】使用周辺機器(FW BusPowered): 「F社」「AI」「AA社」 「AJ」「Z社」 「AH」 ..etc
<経過報告>iMac FlowerPower/500:M8346J/A2001年8月購入、購入約1ヶ月後に「「F社」「AI」」を認識不能。ASCにて無償修理。(修理期間約2週間)
PowerBook G4/500:M7710J/A2001年3月末購入、購入約1週間後に「「F社」「AI」」を認識不能。販売店により新品交換。1年後の2002年4月「「AA社」 「AJ」」を認識不能。ASCにて無償修理(保証期間満了10日前)。(修理期間約10日)約2ヶ月後の2002年6月に再度「「AA社」 「AJ」」を認識不能。ASCにて無償修理(同一箇所3ヶ月以内)。(修理期間約10日)
iBook /600-12:M8599J/C2002年2月購入、購入約2ヶ月後の2002年4月に「「F社」「AI」」を認識不能。ASCにて無償修理。(修理期間約10日)しかし、修理返却後も現象改善されず再度ASCに返送、再度ASCにて無償修理。(修理期間約1週間)
<現況>PowerBook G4-DVI/800:M8592J/A2002年6月購入。FireWire非認識の現象は未だ発生せず。2002年6月29日現在に至るまで、2台のPowerBook G4とiBookには、「VST」「「AA社」」に加えて、「 「Z社」 「AH」」「Cutie(Sarotech)」、「「B」(「O社」)」、「「F社」FWCDRW-V8」など多数のバスパワード機器を継続使用中なるも現在のところ大過なく稼働中。めでたし。(注)考察は割愛しました

故障を繰り返す

PBG4 400

2001.11月 「F」(2.5inch HD)使用で、ある時HDアイコンをゴミ箱へドラッグ直後にFirewireコネクタ−を抜いたところ(キュンとへんな音がした)、それ以後Firewire機器を認識しなくなりました。 クイックガレ−ジにて修理(ロジックボ−ド交換、2ヶ月待った!)後、3日で再発。今度はさらに起動不能も併発。
*この起動不能というのは、”MacOS9.2”表示画面でアイコンパレ−ドが始まる前にポインタ−がホイ−ルになり回転し、回転スピ−ドがだんだん遅くなっていき、ついには小さな爆弾に変わってフリ−ズする、というもの。(OS10ではログインのあとブル−画面でレインボ−ホイ−ルが回りっぱなしのまま)どうも動き方を見て想像するにハ−ドウェアチェックでポ−ト(Firewireだろう)からの返信を待っているように見えました。そしてこの小さな爆弾はあとにも先にもこの時しか見たことがない。 さらにこの 起動不能、3〜4時間程放置すると(冷えると)起動可能になる。試しにと思いキ−ボ−ドを外して保冷剤で電源あたり(Firewireはすぐとなり)を冷やしてやると2時間ほどで起動した。
 当然再起動など出来ないので部品が届くまでの間、フリ−ズ/クラッシュなどさせないようソフトの使用には細心の注意をはらい、使用後は終了ではなくスリ−プ。それでも何度かは落ちてしまうこともあり、そのたび保冷剤処理をしてました。クイックガレ−ジでの2回目のロジックボ−ド交換後(3週間程で入荷、再修理なので優先してくれたようだ)、トラブルは出ていません。
 一回目か二回目のトラブルの時かは判らないが同時に 「F」のポ−ト(2ポ−トあるうちのひとつ)も壊れていたことがあとで判明。 Firewire2.5inch HDケ−スはもうひと種類”’「AX」’というのも持っているがこれも片ポ−ト破損していました。どれのせいでどれが壊れたのかは今となってはもう判らないが、うちのもうひとつのMac [PowerMacG4-466/Digital Audio] のFirewireポ−トは何を(乱暴に)つないでも壊れなかった。今は 「F」 ,「AX」とも修理して無事使えていますが、PowerbookG4でFirewire機器を外すときはドラッグアウト後スリ−プさせてから脱コネクタ−するなどナ−バスになってしまいます。

故障を繰り返す

iBook Dual USB

僕のiBook Dual USB Conboと、ユーザーグループ(MacFriends)の同じiBookのF/W Portを壊した経験があります。どちらも、同じ、2.5' 外付けケースキットを使用していたときに壊れました。商品名は、「X」 です。どちらも保証期間内だったので、無償で修理できました。

故障を繰り返す

PowerMac G4 PCI PowerMac G4 450 Dual PowerMac G4 800 Dual

この問題は、私にとりましてG4-400PCIで始まり、450dual、800dualも各1台修理しました。400PCI では、「P社」の外付HD、その他の機種については、「A社」のリムーバブルの接続時に突然壊れました。保証期間内のものは、原因不明でしたがマザー交換という形で修理対応しました。400PCIについては、別途Firewireカードを購入して使っています。現在の対応策として、本体より後で電源を入れないように、バックアップ電源に全ての機器を接続して、先に周辺の電源が入る様にしています。また、常時電源を入れたくない機種に関しては、内蔵ポートを使わずに、別途Firewireカードを購入して使っています。回路に問題があつたという事は間違い無いと思いますし、今後のアップルの対応を注目しています。

故障を繰り返す

iBook Dual USB

Bus PowerdでExternal 2.5'HDを使用してF/W Portが壊れました。External Caseは、「AN社」製の、「X」です。自己所有のiBook Dual USB 500 Combo Driveと、ユーザーグループ(MacFriends)の同一機種を壊しました。2台目を壊した時は、かなり、ブルーでした。使用していたケーブルは、20cm位の短いモノでした。そのため、コネクタ部分の向きが変わりやすく、接触不良を起こし易かったのかとも考えています。現在は、F/W リピータを通すか、長めのしっかりしたケーブルで接続するようにしています。今の所、そのHD Caseを使用しても、壊れていません。以上です。

故障を繰り返す

PBG4 500

「B社」のIEEE-1394 Repeater 6Portsにバスパワー状態で接続した瞬間に故障。ピックアップ修理で半月後復旧し、その後は必ずセルフパワーでハブに接続して使用した。約8ヶ月後、iMacDVをターゲットディスクモードで接続し、再び故障。保証も切れているので、修理には出さずPCカードのインターフェース経由で使用する。しかしDVカメラの認識に失敗するケースが多発している。

故障を繰り返す

 正常事例 59/131

PBG4 667

バスパワーの「A」というFireWireコンパクトHDDケースを使用していますが、特に問題ありません。使用時にはケーブルをPBにつなぎ、その後ケーブルをHDDに接続する方法が多いように思います。

正常

PBG4 550

2.5インチFireWire HDDケース、「B」を使用しています。
主な用途はOSXのヴォリュームのバックアップとMP3ファイルの保存です。
Mac本体の電源ON/OFF問わず接続し、外すときは事前にFinderから「取り出し」でアンマウントさせています。
半年以上使用していますがトラブルは一切ありません。

正常

Power Mac G3

青白G3/350で外付け2.5inchHDと「iPod」をバスパワーで使用しているときに突然認識しなくなりました。具体的には80MBほどのデータを「iPod」にコピー後アンマウントしない状態で、2.5inchHDを接続したときでした。HDへ電源はきているのですがどちらのHDも認識しなくなりました。再起動、P-RAMクリアしても同様でした。Appleのディスカッションボードで電源を落としてから接続すると治癒?することがあるというので、翌日トライしてみたら何事もなく認識マウントされました。それ以降怖くなってPCIボードを追加して使用しています。参考になれば幸いです。

正常

PBG4 800DVI

「H社」「D」

正常

PBG4 800DVI

「G社」「E」

正常

PBG4 500

「F」 と 「A」を主にバスパワーで使用していますが、今まで故障が発生したことはありません

正常

PBG4 667

「G」および 「A」をバスパワーで、PowerBook G3(Pismo) をターゲットディスクモードで使用。

正常

--

Power Mac G4 (AGP Graphics) + 「I」月に1回程度しか使わないけれども、今のところ問題ありません。

正常

PowerMac

現在 FireWire に、Compact Flash Card Reader を、接続していますが、それを最近顕著に使用する様になってから、突然 C or R が燃えたような臭気が出始め狼狽しています。Compact Flash Card の抜き差しがFireWireの抜き差しとの同義語なのか、定かではありませんが、因果関係が皆無ではないような気がします。「故障の実例を広く募集し、掲載していくことで問題の風化を防ぎ、適切な対処が行われるのか観察していきたいと考えました。」に賛成ですので、出来る限りの御支援を惜しみません。

正常

PBG4 500

「T」

正常

iBook 16VRAM

購入時から「R」(メーカー:「P社」)と「iPod」を使用、何度か「Mac電源ONでFirewireケーブルを抜き挿し」しましたが特に問題は出ていません。運が良かっただけかもしれません。この件を知ってからはやらないよう注意しています。

正常

iBook Dual USB

「J社」製「F」を外付けHDDケースとしてバスパワーで使用しています。使いはじめて一年近くになりますが、ノントラブルです (^^)

正常

PowerMac

使っているFireWire周辺機器は「W」(CD-R/RW)と、「Q社」の外付け3.5インチHDDケース、「B社」の「M」2.5インチHDケース、「iPod」です。これまで各機器をディジーチェーンでつないで、「M」はバスパワー接続で使用していました。今のところ、破損はしていませんが、今回のことを知り、恐くなって2.5インチHDケースはバスパワー接続からACアダプタ接続に変えました。また、全ての機器をHit's Communicationのリピータハブ(ACアダプタ駆動)を介して接続するようにしました。これでどこまで安心できるのかわからないですが、ケーブルの抜き差しもできるだけパワーオフ時にするように気をつけるようにしました。G4Cubeは中古で購入したので、もし故障した場合にAppleがどこまで対応してくれるかということもとても心配です。

正常

FW 500/14

2.5インチ用外付けハードディスクケース2種類(「R社」製「K」と「K社」製「A」)をバスパワーで使用。電源が入ったままの抜き差しをしてきたが、今まで問題なし。

正常

iBook Dual USB

iBook(Dual USB)とPowerMac G4/(450), iMac/600 FlowerPower等で、「T社」の「Z」というバスパワーの3.5インチ外付けHDDと「A社」の16倍速CD-R/RWドライブ「Y」を利用しています。ホットプラグの為に買ったものですし、もちろんMac本体の故障などありません。また、各マシンでバックアップやデータのやり取り等にTarget Disk Modeも利用していますが、これも今までのところ全く問題ありません。

正常

iBook late2001

 「E社」「AA」(CD-RW,バスパワーではない)と外付け2.5inchハードディスクケース(「K社」 「A」(2.5inchHDケース,バスパワー))を使っています。CD-RWなんかは電源入れたまま抜き差ししちゃってますが、いまのところなんともありません。USBなんかじゃ転送速度が足りないので使えないと死活問題なんですけどねえ。

正常

FW 400/14

バスパワーで使用中の機器は以下のとおりですが今のところ問題は起きておりません.(1)「U社」「AB」 6 GB FireWire Portable Hard Drive (使用期間10ヵ月)(2)「U社」「AB」 10 GB FireWire Portable Hard Drive (使用期間10ヵ月)(3)Apple社「iPod」 (使用期間8ヵ月)なおPismo自体はNewer社のFireWire2Goを介してWallstreetにtarget disc modeとしてしばしば使用します.

正常

FW 500/14

「H」を使用してます。中は元々Pismoに内蔵されていたIBM DARA-212000が入っています。それほど頻繁に使用していない為か、MacOS9.1〜9.2、OSX10.1上で現時点では問題は有りません。FireWireポートは左右、どちらも特に意識せず挿しています。

正常

iMac

「V社」「AC」 (FireWireキット)「AD」「F社」 の 「I」の3種を使用しています。現時点では大きな問題には遭遇した事がありません今後も頑張ってください

正常

FW 500/14

「T社」の「Z」と内蔵HD換装の際に余った純正HDを入れた「R社」のHDケースを共にバスパワーで使用していますが、2年程の間PowerBook側には全く問題はありません。但し、「T社」社のHDは2回ほど故障を経験しています。OSは9.0.4、9.1、X PublicBeta〜10.1.5で使用しており、HDの故障は9.0.4の時に集中しています。また、「T社」社製HDでは結線後に電源スイッチonにしますが、SETI@homeが走っていると9でもXでも確実にHDがスピンアップせず、LCDの輝度が上がっている場合等にも同様の現象が散見されます。「R社」のケースではPB側を先に接続する様にと言うマニュアルの指示に従っています。

正常

FW 500/14

「R社」の「K」というケースにIBM 2.5インチ 40GBを入れて使用。問題なしです。

正常

FW 500/14

使用機種:PowerBook(FireWire) 500システム:OS X 10.1.5 及び OS 9.1使用機器:「X社」販売(「K社」製 「A」)外付HDDケース接続方法:バスパワー現  況:使用2ヶ月。現在トラブルはありません。

正常

iBook

うちのキーライム子は今まで全く問題ないです。バスパワードの外付けHDDや、「iPod」も繋いだことありますけど。セルフパワードのDVD-RAMドライブもたまに使いますがもちろん問題なし。

正常

PowerMac

会社のマシンでG4/400 初代AGPです。本体のFireWireポートに長めのケーブルを繋いで手前側にまわしてあり、そのケーブルは常に繋ぎっぱなしです。そこに「iPod」を接続して充電や自宅-会社間のデータのやりとりをしています。問題が起こったことはないです。

正常

PowerMac

自宅ののマシンでG4/800 2月購入です。本体のFireWireポートに長めのケーブルを繋いで手前側にまわしてあり、そのケーブルは常に繋ぎっぱなしです。そこに「iPod」を接続して充電や自宅-会社間のデータのやりとりをしています。本体のもうひとつのFireWireポートにはサンワサプライのコンボハブ(セルフパワード)を繋いでおり、これも繋ぎっぱなし。そのハブのFireWireポートにバスパワードの外付けHDDを繋いだりしています。なので本体側のポートは設置以後の抜き差ししたことがないです。

正常

PBG4 667DVI

IBMの3.5インチ、13GBを「P社」のケースに入れ、東芝の2.5インチ(MK4018GAS)を「B社」のケースに入れて使用中。2.5インチに3.5インチを接続して使用。3.5インチの方はずっとACアダプタを使ってきたが、2.5インチの方はバスパワーで使ってきた。Ratocさんのレポートを見て持ち運ぶ時以外はアダプタをなるべく使おうと思います。抜き差しの時にも勿論気を付けたい。最近、P.B.をDVIに替えたばかりなので…。

正常

iBook Dual USB

バスパワー対応の(他に電源供給のできない)2.5インチケースに東芝の9.5ミリ厚40GBドライブを入れて使っています。マウントしたりしなかったりしていたので最初はドライバを疑っていましたが、iBookとの間にリピーター入れてみたところこの問題はなくなったようです。

正常

iBook Dual USB

「J社」から購入した「H」を使用。iBookのハードディスクを30GBに交換し、内蔵されていた10GBハードディスクを入れている。バックアップ用途に使っているが、使用頻度は週1回程度。昨年9月から使っているが、幸いまだトラブルには遭遇していない。なお、バスパワー接続ではないが、「S」もビデオ編集用に併用している(使用頻度はさらに低い)。

正常

FW 400/14

「P社」 「AK」(HDD ケース)+東芝の 18 GB HD(ほぼ毎日のバックアップに使用)「AA社」 「AL」 (640 MB MO drive)(現在はあまり使用していません)Apple 「iPod」(2〜3日に一度充電)

正常

iBook Dual USB

「AB社」 「AP」「A社」 「N」 & 「AM」(Seagate ST380021A 80GB ATA)「AC社」 「AO」「AN」「AN」のみバスパワー駆動です。週に数回抜き指していますが、問題今のところありません。内蔵データのバックアップ用です。ほかの2台のアダプター駆動HDは、DVデータの保管用です。

正常

iBook Dual USB

「O社」製の 「AQ」 FireWire/USB COMBO HDDケースへiBook Dual USBに搭載してあった 10GB HDを載せていますバスパワー駆動オンリーにて使用。1度だけ Mac OS 9.1で使用時に認識しないことがありました。'?'と思い Mac OS Xで再起動した際に認識してから、両 OSで認識するようになりました。PowerBook G4 'Onyx'も愛用していますが、使用頻度が低いこともあるのかPowerBook G4 'Onyx'では不具合が発生していません。コノことを知ってから USBで使用してますが、起動ディスクとして FireWireをどうしても使用する際には祈るような気持ちで電源 OFF時に接続・解除して使っています。

正常

PBG4 667DVI

使用中の機種:「O社」社2.5HDDケースとIBM2.5HDD:IC25N030ATDA04-0の組合せ。ケースに搭載されているチップはOXFORD900です。結構頻繁に抜き差ししますが今のところ問題は発生していません。ただし、最新OXFORD911チップを搭載した、同社ケースでは認識が不安定になります。古いほうを愛用しています。

正常

PBG4 500

使用状況は「S」「AT」です。現在のところ何ら問題なく作動しています。

正常

iBook late2001

1.「AC社」製外付けHDD 「AO」2.「W社」製プリンター 「AU」

正常

PowerMac

現在いずれもバスパワーでは無いですが、「AF社」の「AW」というフラットベットスキャナーと「W社」の「AV」をFireWireで使用しています。

正常

PBG4 667

バスパワーで「F」を使用時のみ抜き差しで使っていますが,全く問題ありません。ただ,デスクトップ表示速度が若干Murcury500よりワンテンポ遅い感じがする。

正常

PBG4 400

・「iPod」・「AA社」 「BA」・「AA社」 「BB」

正常

iBook Dual USB

(本体は、 発売日に購入したもの)使用機器:1)「F」(2.5inch HDケース) / 2000.10頃、「J社」より購入したもの
      付属の変換ケーブルで接続するタイプ。FireWireの時はバスパワード only。
      中身のHDDは、IBM DJSA-210(Apple純正/Dual USB 内蔵のもの)及び
      IBM DJSA-220(バルク)。適宜、交換して使用(割合はほぼ50/50)。
     2)「E社」「BC」(セルフパワード only)接続経路:本体 …… 「BC」(セルフパワー) …… 「F」(バスパワード)
     ケーブルは、何れも付属品を使用。使用頻度:月1~2回程度。
     但し、いざ使う時には、半日位の間に十数回程抜き挿しする事も(本体側)。
以上の状態で、これまでに問題が起きた事はありません。接続途中の 「BC」は、電源 ON の時もあれば OFF の時もありました。最近、OSを9.2.2に上げましたが、数回使用しましたが同じく問題ありません。肝心な故障事例ではありませんが、多少なりともお役にたてれば幸いです。

正常

FW 400/14

「B社」製 「M」 という2.5'12GB Hard-Diskをバスパワーで使っています。今のところ問題ありません。

正常

FW 400/14

「R」(2.5HDDケース)は習慣でPowerSw-Offで抜き差ししていました。「iPod」はアドレス帳スクリプトをいじっていた時、短時間に何回も抜き差しした事があります。

正常

PBG4 800DVI

(株)「P社」の「BD」(2,5インチデュアルHDケース)これは本年1月に購入しPowerBook G4 667Gigabit Ethernetでも毎日Back upに使用していました。現在のPBG4DVIでも同様の使い方ですが、全く問題は発生していません。

正常

PBG4 550

FireWire機種:「K社」の「A」

正常

iBook Dual USB

「iPod」, 「A」(2.5inch)HD

正常

PBG4 667

バスパワーではないのですが、「AD社」製のビデオコンバーター「AR」を使っています。電源を入れたままでの抜き差しを繰り返していますが、現在までに問題はありません。週に2〜4回程度の使用状況です。

正常

PBG4 500

「N社」の「BI」(バスパワー、640MBのMOドライブ)を使用しております。半年間ほど、週1回程度の使用ですが、今のところ問題は発生しておりません。事例を読んでいると、主にHDドライブ(電力を多く消費する機器)との接続で、問題が多く発生しているように思います。

正常

PBG4 500

「B社」の外付けHDボックスの「M」にPBG4/500にはいっていた20GBをいれてバスパワーで動かしていますが,とくに問題なく動いています.

正常

PBG4 667

機種1.「iPod」(5GB)機種2.2.5inch HDケース(純正IBM30GBHDを搭載した「P社」 「BD」)

正常

PBG4 800DVI

6月初旬購入。バックアップ用に「F」を使用。約1ケ月間毎日Sleep時にFireWireケーブルを抜き差しを行うも、問題は発生していない。今現在は、販売元の「J社」さんからのアドバイスもあり、念のためshutdown状態でケーブルの抜き差しを行っている。

正常

PBG4 550

FireWire HD (「K社」 「A」にWallstreetG3/266純正の4G HDを内蔵)心配しながら使用してますが今のところ問題なし。

正常

PowerMac

FireWire HD (「K社」 「A」にWallstreetG3/266純正の4G HDを内蔵)「AG社」デジタルビデオ(信号のみでしょうね)*PBG4でも同FireWire外付けHDを時々バックアップに使用しておりますが、年末で保証が切れるため心配しています、仮に設計上何かしらの問題がありそれをappleサイドが認めない現状では、修理が100%ユーザー負担になってしまうので・・PBG3のACアダプターの発火問題のように(あの時はappleが認めた後、それ以前にそのことにより修理、買い換えを生じたユーザーへの補償はあったのでしょうか?)

正常

PBG4 400

セルフパワードの「M社」製60GHDを2台と「I社」製DVD-RAM/Rを常に接続。FWの終端にバスパワードの「F」(IBM2.5'8Gを入れたもの)を使用。これはmp3データ専用とし、普段は回転音が気になるため、使う時だけホットプラグにてマウントしています。9ヶ月以上使用してますが、FW関係の故障は発生していません。気になる点をあげると、普段このマシンに関しては電源は落とさずディスプレイのみスリープする設定で使用しているのですが、たまにシステム終了をすると、次に起動が出来なくなる事があり(パワーボタンを押すと内蔵HDが一瞬キュンと唸るが、それっきり先に進まない)、周辺器機を全て外してハードリセットをかける必要がありました。これに関してはバッテリーを外して使うようになってからは、なぜか再発していません。FWに関して言えば一連の報告を参照する限り、今後の安心のためにも、なるべくホットプラグでの接続は控えようかと考えています。

正常

PBG4 400

PowerBook購入時の特典として付属した「F社」のCD-RWを使用しています。月に1回程度しか使わないのですが、特に問題ありません。

正常

PBG4 667DVI

3.5inch 外付けハードディスクケース 「O社」 '「BL」'を使用しております。以前は「P社」社の2.5inch FirewireのHDケースを利用しておりました。その際も特に問題はありませんでした。また、妻がiBook(Dual USB)を使用していますが、いずれの機器を接続しても問題は発生しませんでした。

正常

PBG4 400

ポータブルCD-RW 「BN」(「A社」)を使っています。今迄破損経験はありません。

正常

PBG4 500

「AL社」のHDケース(バスパワー)にPB G4/500標準のドライブを搭載してPB G4/500 とiMac DV SE400 のバックアップに使用しています。基本的に、接続してからHDケースの電源をON、その後Mac起動という手順を踏んでいるのでケースの電源ONの状態で抜き差しは時々しかしませんが、今のところ特に問題は起きていません。

正常

PowerMac

OS9.2.2(latist version)でも使っています。ThinkPad240(Win98seとのデータ共有に)「K社」の「A」(2.5インチHDDケース、USB1.1 & IEEE1394)を使っていますが、今のところ問題ありません。

正常

iBook Dual USB

HD: 「AE社」 「AS」にTOSHIBAMK3017GAP/MK1017GAP(iBook内蔵HDを入れ替えた物)を2台接続。接続は、殆どバスパワーで使用。そろそろ1年ほど使用していますが特に問題は、ありません。CD-RW: 「Y社」 「BR」をCD書き込みの際に上記HDの後ろに接続(iBook電源ON/OFFに関係なくケーブルを接続)電源は、もちろんAC電源を使用。時々iBook本体に直接接続(iBookの電源ON/OFF関係なくケーブルを接続)します。半年ほど使用していますが特に問題は、ありません。

正常

FW 400/14

「BZ」バスパワーで全く問題なく動作しています。起動ディスクとしても使えました。HDはIBMtravelstar20GBです。

正常

PBG4 667

「K社」 「A」及び「AA社」「AL」

正常

topsearchinformationbbsmacintoshmedicalnext & macos xfaqfaq for G4site maplink

アンケートフォーム

電子メールアドレス
お名前(Option)

使用OS

使用機種
ご質問、ご提案、ご意見などありましたらご記入下さい。

ページに対する感想など、誤字脱字などお聞かせ願えれば幸いです。
このHPのチェックは
今日初めて
月に1〜2度
週に数回
内容について
難しい
適度である
簡単だ
デザインは
良好
普通
変更が必要
話題について
MacBook特化が良い
特にこだわらない
できればアンケートフォームに答えていただけると幸いです。

メディカル マッキントッシュ

medical macintosh (c) 1998,1999,2000,2001,2002,2003,2004,2005, 2006
Written/Edited by Y.Yamamoto M.D.
Privacy and Security Policy

ご自由にリンクして下さい。

アップルおよびアップルのロゴは、アメリカ合衆国およびその他の国々におけるApple Computer,Inc.の登録商標です。

POWERBOOK ARMYおよびmedical macintoshは、独立したユーザグループで、アップルコンピュータ株式会社が権限を与えた団体、支援する団体、またはその他に承認する団体ではありません。