faq
Vol.20b

10/Sep 2002

FAQ: PBG3 HD Compatibility Matrix

TOSHIBA

[Top][FAQ][HardDisk][PBG3 HD Compatibility Matrix][詳細]▼NAV

本文内部のリンク以外のブルーの文字は、私のコメントです。 


東芝MK4018GAS
東芝MK2018GAS
54.3Mbit/mm2
156.9〜290.4 Mb/s
4200rpm
2M/cache

*127 (MK4018GAS)21/Feb 2002 菱木氏より、PowerBook G3 300にMK4018GASプロダクトナンバーAを使用したところ認識せず、カッターの刃による防磁処理をしたところ、使用できるようになったそうです。

NEW(MK2018GAS)29/Aug 2002 Sam氏より、プロダクトナンバーAをPowerBook G3 233/14で使用しようとしたところ、磁気が強くカッターの刃による防磁では起動できなかったそうです。

*124 27/Jan 2002 ゴマちゃん氏より、PowerBook G3 400/14で問題ないそうです。

(MK4018GAS)2/Apr 2002 福井氏より、PowerBook G3 333/14に流体軸受けのMK4018GASを組み込み、OS9.1、OS Xいずれも、問題なかったそうです。プロダクトナンバーA

(MK4018GAS)15/Mar 2002 ぽ氏より、PowerBook G3 333+BlueChip LSにプロダクトナンバーAを組み込みMacOS Xも問題なかったそうです。

NEW(MK4018GAS)15/Jun 2002 塘氏より、PowerBook G3 333でOS9.2,OS-Xともに問題無いそうです。購入した店舗には、全3台在庫しており、いずれもプロダクトナンバーはAだったそうです。


東芝MK4018GAP
東芝MK2018GAP
54.3Mbit/mm2
156.9〜290.4 Mb/s
4200rpm
2M/cache

*115(MK4018GAP)19/Dec 2001 K.I氏より、PowerBook G3 266+BlueChip 466で問題ないそうです。プロダクトナンバーの語尾はBだそうです。

*129(MK2018GAP)takaoo氏より、PowerBook G3 233/12DSTNにプロダクトナンバーBを組み込み問題ないそうです。

NEW(MK2018GAP)10/Jun 2002 jun氏より、東芝リブレットff1100vで使用していたハードディスクをPowerBook G3 233/14に組み込んだところ、最初のインストール時にハードディスクの動きが緩慢だったそうです。ノートンで診断して再度インストールし直したら正常に動作しているそうです。プロダクトナンバーはA

*120(MK2018GAP)21/Jan 2002 Tomy氏より、PowerBook G3 400(bronze) で問題ないそうです。プロダクトナンバーの語尾はAだそうです。ただしOS Xは起動しないそうです。現在問題がハードディスクかそうでないのか調査中だそうです。

12/Mar 2002 木村氏より、PowerBook G3 333に組み込んだときの感想を頂きました。はじめ純正のMK4309MAT HDD2134 Pを使用し、次にTravelstar DARA-206000を使用していたそうです。個人的にはTravelstarの方が「とてもうるさい」と感じたそうです。静粛性に期待して、MK2018GAP HDD2164 Uへ交換したそうです。問題なく起動し、何よりも「静か」で大満足だそうです。早さは気分的かもしれないが、やや早くなったと感じたそうです。


東芝MK3017GAP
155.4 〜286.7 Mb/s
4200rpm
1M/2M/cache

*98 21/Apr 2001 坂本氏より、PowerBook G3+BlueChip 466に組み込んだそうです。DADA-26480よりも体感速度はかなりアップしたそうです。

23/Jun 2001 T.M. 氏からは、プロダクトナンバーHDD2159 Aで、PowerBook G3 266/14でに組み込み、起動ディスクになったそうです。

ほかに山本氏から問題なしのポストがありました。

*96 11/Feb 2002 RAT2氏より、PowerBook G3 333/14でプロダクトナンバーが「G」が起動ディスクのなったそうです。

13/Aug 2001 masuda氏より、DOS/V系のショップで購入したそうですが、プロダクトナンバーが「A」であることを確認して購入したそうです。純正の東芝と比較しても、さらに静かになってほとんど音は無いそうです。

23/Jun 2001 相川氏より、PowerBook G3 400/14への換装の情報です。DJSA-220は動作速度と安定性で選択したそうですが、「バッチン・バッチン」というサーマルリキャリブレーション様ノイズと、甲高い高周波音に嫌気がさし、手頃な価格と静寂性に期待して選択したそうです。ドライブ設定でフォーマット出来て、プロダクションナンバーはAで起動にも支障がないそうです。動作音は本当に静かで、特にDJSAから交換した直後は感動的だそうです。ご自身の環境では動作速度も遅くなったと感じることはなく、満足しているそうです。

16/Apr 2001 サブゥー氏より、「OS9のCDより起動し、付属のドライブ設定で、ボリュームマウント後、フォーマット可能でした。OSインストール後も、問題なく起動できています。もとのIBM製6GBのHDと比べて、回転音はとても静かです。HDにアクセスして読み書きするとき、カラカラカラといった感じでやや高めの乾いた音がします。」と感想をいただきました。

31/May 2001 J氏より、PowerBook G4 400/14で、交換後問題なく使用できているそうです。「純正の富士通6Gに比べ、体感で多少起動が速くなったかなと感じる程度ではありますが、圧倒的に静かで大変満足しています!」と感想をいただきました。


東芝MK1517GAP
155.4 〜286.7 Mb/s
4200rpm
2M/cache

*89 私が確認したところによると、2001年3月初旬に一般に購入できるMK1517GAPはディスクバッファーを2Mbyteではなく1MByteだと表記され販売されていました。プロダクションナンバーの後ろに記載されているファームウェアリビジョンナンバーがZE01ではなくてZF01のものは2メガバイトのバッファーを搭載しています。購入時には注意してください。

*88 23/Feb 2001 bun-syun氏より、PowerBook G3 300/14に使用して動作可能だったそうです。最初、ドライブ設定で認識ができなかったそうですが、再度スキャン後認識できてパーテーションも切れたそうです。純正と比較するとたいへん静かなドライブであると感想を述べられています。

21/Aug 2001 kawa@kawa's Web氏より、PowerBook G3 233/14に組み込んだときの感想をいただきました。プロダクトナンバーの末尾はA、ファームウェアリビジョンナンバーはZF01です。 フィリピン製で、シネックスが箱に入れて販売している物だそうです。換装後にCDから起動してドライブ設定で一発で認識でき、フォーマット可能で全く問題ないそうです。気味が悪いほど静かで、起動時は動いてるのか不安になるくらいだそうです。キーボードのところに耳を近づけて、ようやく「コココ・・・」という音が聞こえてきます。 速度面では、ちょっと速くなったかな?という印象をお持ちになったそうです。


東芝MK2016GAP
121.4〜234.1Mb/s
4200rpm
1M/cache

*70 5/Jul 2000 たけふみ氏より、PowerBook G3 233/13で問題ないそうです。フォーマット後は18.62 GBで、ケースから殆ど音が漏れないほど音が静かだそうです。

17/Oct 2000 poi氏から、もともと付いていた東芝MK2105MAV(2G)と比較し、カラカラという軽い音が若干気になりますが、納得できる程度で、スピードも速くなったと体感できるそうです。

私が確認したところ、ケースからの磁気漏れが大きい場合があり、Wallstreetでは起動障害が発生するおそれがありますが、FAQ: DARA-212000とPowerBook G3 1998で発生する起動障害と解決策を参考にして下さい。

14/Dec 2000 ken01氏より、PowerBook G3 266+BlueChip 466の組み合わせで、起動障害は起きていないそうです。スピードも若干アップし純正より静かな作動音ですが、カリカリ音が少し気になるそうです。

*7416/Jul 2000 q_zo氏より、PowerBook G3 333/14に組み込み、問題ないそうです。フォーマット後は18.62Gbyteで、前に使用してたDARA-210000 と比較して体感速度ではそれほど変化は感じられないが、ハードディスクの回る音がほとんど聞こえず、とても快適だそうです。

27/Jul 2000 iMasato氏よりPowerBook G3 333/14で「純正の富士通4.5GBに比べて、起動から、Windowの開閉など、体感速度があがりました。からから音がちょっとする程度で、純正より静かです。」さらにその後、APM Tunerの併用でカラコロ音も無くなって快適になったそうです。

24/Oct 2000 水野氏は、PowerBoook G3 400/14の純正6G(詳細不明)と比較して、作動音は小さくアクセスも若干早いと感じたそうです。

23/Jun 2001 社本氏より、PowerBook G3 400/14にプロダクトナンバーHDD2154 Aのドライブを組み込み起動ディスクとして問題なかったと情報をいただきました。

12/Jan 2002 高尾氏より、PowerBook G3 400/14で問題ないそうです。プロダクトナンバーはA。またLombard Probremをドーターカード交換で解消後、MacOS Xに関しても問題なくなったそうです。

*103 たけふみ氏より、MacOS 9.1およびMac OS Xで起動,スリープなど特に問題ないそうです。純正装備品の作動音が非常に大きかったのでずいぶん快適になったそうです。

11/Jun 2001 半兵衛氏によるとiBook Dual USB BTOに純正装備されていたそうです。

FAQ:MK1214GAPが起動ディスクに出来ないのはなぜ? を参照してください。

*83 13/Dec 2000 リョウ氏より、PowerBook G3 333/14にMK2016GAPを組み込んだところ、MK1214GAPと同じく起動DISKにできないそうです。症状もおなじでslaveにしかならずジャンパーピンも役に立たないとのこと。氏はメーカーに問いあわせたところ、ロットによりI D 設定が出来ない場合があるそうです。

12/Jan 2001 杉山氏よりPowerBook G3 333/14で起動ディスクにできないそうです。

30/Jan 2001 Mr. sgypより、”As I reported before,This drive did NOT work for me as a master drive and it has product number HDD2154L so I guess "L" is no good for Powerbook”とコメントを頂きました。プロダクトナンバーに関しての日本での情報を募集します。

*102 Mr.sgypよりPowerBook G3 266/14で、MK1214GAPと同様のトラブルに遭遇し、起動ディスクに出来なかったとポスト頂ました。

*84 13/Dec 2000 ken01氏より、PowerBook G3 266+BlueChip 466にXcarEt Pro 99の組み合わせで問題は出ていないそうです。起動ディスク可能で、大量コピーも問題なく、フォーマット後は18.6Gになるそうです。


東芝MK1016GAP
121.4〜234.1Mb/s
4200rpm
1M/cache

 

*79 7/Oct 2000 山本氏より、IBMのDCXA-210000と比較し、ハッキリと速くなったと感じられる程の違いはありませんが、動作音はかなり静かになり、モーターの回転音も音質の違いだけではない様だそうです。

20/Oct 2000 ぱんだ氏より、とても静かで早くなったそうです。

27/Dec 2000 Fujii氏より、使用2年が経過した IBM DKLA-24320(標準搭載)の「真夏に屋外でセミが鳴いているような」耳につく回転音が気になり、容量アップと併せて静かなHDを条件に探し、回転音が静かであるという東芝製ドライブを選択したそうです。換装後は問題なく起動し、耳を近付けなければ回転音が全く聞こえない事に驚いたとのことです。また、大きなアプリケーションの起動など、体感して速くなり、大変満足していることを伝えていただきました。今後、APM Tunerを試してみるそうです。

11/Dec 2000 akata67氏より、PowerBook G3 233/14で問題なく、驚くほど動作音が静かだそうです。

11/Nov 2000 RUSHER氏より、PowerBook G3 233/14に組み込み、スピードは体感上、若干早くなり、音についてはオリジナルで入っていたMK2105MAVではなかった「カラカラ」という音が若干気になりますが、基本的には静粛性は高い気がするそうだと伝えてくれました。

20/Jan 2001 ひろみぎ氏より、PowerBoook G3 233/14で、元から付いていたIBMの2Gにくらべて回転音は静か、カリカリ音がやや耳に付くそうです。速さは特に変化無く、MP3ファイルも問題なく再生できているそうです。価格が手頃(\14800+税)だったので満足しているとも伝えてくれました。

21/Jan 2001 DOMAE氏より、PowerBook G3 233/14に組み込み、起動等では問題なく使えますが、日本語変換・システム終了等ややもたつく感じがあったそうです。純正2Gより音は格段に静かになり、速さは起動時間等の短縮が体感出来るそうです。

27/Jan 2001 Lupin氏より、PowerBook G3 250/13に組み込み、「東芝MK2105MAV(2G)と比較し、ほとんど音を気にすることもなく,若干するカラカラ音も以前に比べれば雲泥の差です.スピードも明らかに速くなったと体感できます.新しいマックを買ったような感じです.」と感想をいただきました。

*95 27/Jan 2001 伊藤氏より、「PowerBookG3/333/14 (Bronze)にはじめから搭載されているIBM DBCA204860 (4.86GB)が少々手狭になりましたので、Toshiba MK1016GAP (10.05GB)に増設いたしました。フォーマット後の容量は約9.5GBでした。問題なく起動ディスクとして認識されています。Finderまわりの動作やアプリケーションの起動などがキビキビと早くなっているように感じます。動作音はIBM DBCA204860 (4.86GB)とは比較にならないほど静かです。アクセス音は耳をキーボードに近づけることでやっと聞こえる程度。チリチリチリ・・・という小さな音でまったく耳障りではありません。回転音も相当静かな部屋でなければ気になることは無いと思います。容量は10GBと少な目ですので換装される方は比較的少ないかもしれませんが非常に速い&静かで私は大変満足しています。」と感想をいただきました。

ほか、安藤氏からも起動が早くなったとコメントをいただきました。

*94 29/Dec 2000 永野氏より、iBookでも問題なく、IBM製と比較すると静かになったそうです。


東芝 MK1814GAV
114.5〜209.6Mb/s
4200rpm
1M/cache

FAQ:MK1214GAPが起動ディスクに出来ないのはなぜ? を参照してください。

*106  私がリファレンス機で検証しました。ホットスワップを含め問題有りません。ほかにYamaoka氏から、PowerBook G3 233/13で、山本氏、他一名から、PowerBook G3 233/14で問題なしと連絡を頂きました。体感速度もアップしたそうです。

オオタカ氏より、最初から搭載されていたIBMの4Gのものより、回転音は静かではあるが、ヘッドが戻る時にコロコロカーンと大きな音がすることが多くやや気になり、MP3の再生などの時には問題が出ると指摘されています。

13/May 2000 松ヶ平氏より、PowerBook G3 233/14で調子がよいそうです。

12/Jul 2000 Cobb氏より、PowerBook G3 233/12で問題ないとのことです。

14/Jul 2000 球磨氏より、PowerBook G3 266/14に組み込み、起動ディスクとしての問題はないそうですが、カーソルの動きにぎこちなさを感じることがあるそうです。

*59矢野氏によると、PowerBook G3 400/14で問題ないそうです。IBM DARA218000より静かですが、ヘッドの収納されるときの音が目立つそうです。体感速度はDARA218000と大きな違いは感じないそうですが、ベンチマークテストは良好でYosemite400(1st)よりも高い数字であったそうです。矢野氏にはテストデータも提供していただいております。

erurin氏、simo氏、marco氏、macboy氏、その他2名様より動作確認報告がされています。また私も調べてみました。一番最初に起動するとき、やや長めのthermal recalibration様の動きがあり一瞬「ひやり」としましたが、その後は問題なく動作しています。

山本氏からはスピード等、大満足で、APM Tunerによる設定も問題なくサクサク動作するようになったとポストを頂いております。

6/Jul 2000 コミューン氏からは、純正の4.5GBのドライブと違って,動作音が大きく少し気になりますが、動作自体に問題はないとポストがありました。

*60 矢野氏より、Xcaret Pro 99に組み込み、問題ないそうです。同様に、福井氏より、プロダクトナンバーAを組み込み、問題なかったそうです。


東芝MK1214GAP
104.3〜193.8Mb/s
4200rpm
1M/cache

 

*45 今城氏、二田氏、Minamide氏、桐原氏、phs氏、伊達氏、saint氏、ちんねん氏、島田氏、siron氏、Naito氏、migy氏、井端氏、その他一名様から動作確認の報告を頂いております。saint氏はMotherボード側のソケットの接触不良を何度か経験したそうです。

siron氏は換装前(IBM製DTCA-24090)と比べて、作動音が静かになり、特にカランというヘッドの音がほとんどしなくなったそうです。レスポンスも多少上がった気がしたと伝えてくれました。

BIRDIE氏はパーティションを切ってLinuxPPCもインストールしてそうですが、こちらも問題なく動作音も静かで満足しているとのコメントを頂きました。

舟橋氏からは、PowerBook G3 266/14の純正のTOSHIBA製4Gよりも静かで、体感速度も向上したそうです。RealPCのターボスタートで実感したそうです。

18/Jun 2000 黒兵衛画廊のがゆう氏より、起動、スリープ、コピーなど問題なく、駆動音はとても静かな反面、カリカリ音が逆に目立ってしまうそうです。いやな部類の音では無いそうです。アプリケーションの起動早くなり、特に起動時間が短くなったのはありがたいそうです。

22/Jun 2000 romeo氏より、PowerBook G3 233/14の純正MK2105MAVからの交換ですが、体感速度はかなり向上したそうです。但し、シーク音が純正品に比べ硬質な音で気になるそうです。

17/Aug 2000 Mr. QよりPowerBoook G3 233/14で’Great, very quiet. Works AOK in MacOS 8.6 (British) and LinuxPPC 2000. Cache not recognised in boot messages of linuxppc kernel 2.2.17pre3”とコメントを頂いております。

31/Aug 2000 iwad氏より、PowerBook G3 233/14で問題ないそうです。APM tuner使用前はHDアクセス待ちなのか場合によりもたつく感じありましたが、設定値は216(Default値=128)で非常に快適になるそうです。勿論、純正内蔵HDのMK2109MAT(2GB)より体感速度は向上したとのこと。

7/Dec 2000 岩田氏より、PowerBook 266/14で「IBMと比べて若干安価であることから、冒険のつもりで購入し、今のところ全く問題なく使えます。アプリケーションの起動も早くなり、全体的に一段グレードアップしたような印象です。」とポストを頂きました。

*42 小坂氏、かず氏、born2run氏、Katsu!氏、でいぶ氏、社本氏、ひろ氏、なおや氏、spookey氏、深谷氏、Tomo氏、IKE氏、らおう氏、ひで氏、たね氏、muno氏、清野氏、Takahiro氏、のもも氏、鈴木氏、fukap-氏、SkipJack氏その他4名様より動作確認の報告を頂いております。

Takahiro氏は静かで気に入っているとのコメントも頂きました。

まさおか氏は最初に認識されずひやりとしたそうですが、原因は接触不良で、マザーボードとのコネクタを一度はずして接続をやり直すと認識されたそうです。使用してみると速さに感激したそうで、ピックアップがDBCA-206480とは段違いに感じるたとのことです。ただ、ヘッドの音は静かですが、回転音は耳障りなヒュンヒュン音だそうです。全体評価は満足しているそうです。

*106 terurin氏、松井氏、yuji.i氏、楠本氏、古川氏、他1名様より動作確認の報告を頂いております。

Daijin's Worldのkosaka氏より、PowerBook G3 333/14及びiBookで動作を確認したと連絡を頂きました。kosaka氏はご自分のホームページでiBookに搭載した記事をお書きになっています。また、2.5inch HardDiskではまだ珍しい1Mbyteのキャッシュを搭載したモデルだけあり、今後の動向が注目されます。他にPowerBook G3 400/14とPowerBook G3 333/14での動作確認報告があり、回転音は静かだが「カリカリ」音はあり、Internet Explorer等の起動がはやくなったそうです。

y.Shia氏より、iBookに組み込み、フォーマット後の容量は11.3Gで、回転音はIBMより静かだそうです。もとのDBCA-203240と比較するとディスク性能がSystemInfoで447から784へ向上したそうです。

榎本氏より、APM Tunerと併用し、快適だそうです。

18/May 2000 おおつか氏より、起動ディスクとして快適になったそうです。

1/Oct 2000 若ダンナ氏より、「ドライブ設定で初期化&パーテーション分け、OS8.6で立ち上げて後OS9.04に変更、その後約一週間使用しましたが、今現在問題有りません。初期のIBMDBCA-203240と比べると、同じカリカリ音でも低音で耳にはつく様になりましたが、別に不快に感じる程でも有りません。何よりもアクセス速度が噂通り速く成ったので満足しています。」とのことです。

*53 XcarEt Pro 99に組み込み、ホットスワップを含め問題なしと報告されています。

*54 Jumper設定でMasterモードに出来ないものが含まれており、起動ディスクに出来ない場合があると報告があります。DOS上ではMasterモードに出来るため、PowerBookとの相性が考えられます。詳しくは FAQ:MK1214GAPが起動ディスクに出来ないのはなぜ? を参照してください。

海外からは、PowerBook G3 266/14でドライブ設定、サードパーティ製フォーマッタでも認識されなかったと連絡がありましたが、詳細不明です。初期トラブルの可能性が大きいと感じました。

Aki.氏が購入したもの。このドライブを検証いたしました。

17/Sep 2000 Mr. crazeduserより、PowerBook G3 233/14で同様のトラブルが報告されています。”Could not get it to boot. Drive only recognized as slave. The master/slave jumper settings are not directly settable by the user because of the connector that Apple uses to connect the drive to the computer. (The connector covers all of the regular pins, as well as the master/slave jumper pins) However, I manually bent the pins out of the way of the connector, so that there was no possible way that the slave jumper could possibly be set, but it still did not work. What a disappointment.”

15/Dec 2000 内山氏より、初期化できるしOSのインストールも出来るが、起動ディスクに出来ないそうです。IBM DJSA-210へ変更してその問題は無くなったそうですが、磁気センサーの誤動作問題も併発し、対策が必要だったそうです。磁気問題についてはFAQ: DARA-212000とPowerBook G3 1998で発生する起動障害と解決策を参照して下さい。

26/Jan 2001 海外よりMr. Derek Vanderveerほか1名様より、プロダクトナンバー「F」はCompaq用で、PowerBookでは使用できないと言う報告をしていただきました。欧米でもこの混乱が発生していて、Mac専用の流通にもこのCompaq用のMKシリーズが流れていることが問題を大きくしていると指摘してくれました。

born2run氏によるとCitidisk2000に組み込んでも認識されない問題に遭遇したそうです。

*104 上津氏よりslaveにしかならない、同様のトラブルの報告を頂いております。問題有りとの報告は、ほかにnis氏、匿名氏からも頂いております。


東芝 MK6014MAP
104.3〜193.8Mb/s
4200rpm
1M/cache

 

*65 横山氏よりPowerBook G3 233/14での動作確認。純正ハードディスクよりの換装で速度向上を感じることが出来るそうです。2万円を切る販売価格も魅力的であるとのコメントを頂きました。吉田氏からは、アクセスする時に若干もたつく感じ(表示が遅れたり、文字入力で変換がワンテンポ遅れる)を受ける場合があるが、純正のTOSHIBA 2GBと比べるとかなり速くなった感じを受けるそうです。

27/May 2000 みーくんぴー氏からはMacOS 8.5E,9.0.4J,9.0E,9.0.4Eいずれも問題なしとのことです。

26/Jun 2000 矢端氏より、問題なく起動ディスクにでき、速度的には気持ち早くなり、騒音は格段に小さくなったそうですが、終了時間が長くなったそうです。

*50 Takuma氏、岩城氏よりPowerBook G3 333/14での動作確認を頂きました。Takuma氏は、体感速度が確実に上昇しているそうです。バルクで23500円で購入できたそうです。岩城氏は2万円ちょうどで、音が静かになったそうです。

野道氏、徳沢氏、その他一名様より動作確認を頂いております。

*52 Takuma氏より、XcarEt Pro 99に組み込み、大量コピー、ホットスワップも問題ないと報告されています。


東芝MK6409MAV
67.5〜111.9Mb/s
4200rpm
512K/cache

 

*10 sasarin氏より、PowerBook G3 233/14での検証

*16 渡辺氏より、氏の所有するPowerBook G3 400/14には当初から搭載されていたとお知らせ頂きました。


Toshiba MK-6412MAT
86.1〜135.1Mb/s
4200rpm
512K/cache

 

*11 TAK氏より。PowerBook G3 233/13に組み込み半年以上使用して問題ないとのレポートを頂きました。また氏は純正のIBM製ドライブより薄く(8.45mm)軽く(95g)、発熱量も低く、とても静かだとも伝えてくれました。お奨めだそうです。

*22 PowerBook G3 400/14に当初から搭載されていたという報告があります。

*21 TAK氏より換装の結果、動作してあるとのこと。Developer Noteに記載してある12.7mm厚まで搭載可能としてある記載は間違いであるとの指摘を頂いております。氏によるとTravelstar 12GN,TOSHIBA MK8113MATなどの9.5mmまでの搭載は可能ではないかと知らせていただいております。私自身、iBookのハードディスクゲージを測定したところ10.4mmしかクリアランスが無く、基板上に設置された絶縁フィルムと、耐震ゴムスペーサーの厚みを入れると9.5mmがぎりぎりであると思いました。

*61も参照


Toshiba MK-8113MAT
95.0〜179.3Mb/s
4200rpm
512K/cache

 

*39 jagger氏より、PowerBook G3 233/13に組み込み問題なかったとお知らせいただいております。

サッチモ氏より、バルク品を購入したが問題なく、起動時間の短縮と、静寂性をてにいれて、おすすめだそうです。

26/Jul 2000 純正よりも回転音は小さくなりましたが、アクセス音は変わりません。体感速度はさほど変わりませんでした。

*76 20/Sep 2000 じろう氏より、PowerBook G3 333/14に入れて問題ないそうです。

*55 akiyoshi taira氏より、iBookとMacOS9で問題なしと報告されています。


Toshiba MK-1011GAV
88.9〜158.0Mb/s
4200rpm
512K/cache

 

*15 磯木氏、ワタナベ氏、岡田氏より、PowerBook G3 233/13で、Aki.氏より、PowerBook G3 233/14で問題なく使用できたの報告を頂きました。またAki.氏からは、カリカリという音が結構気になるとのご指摘を頂いております。また青木氏よりMacOS9,PowerBook G3 266/14の組み合わせで稼働確認をいただいております。

*18 GOT2氏より、PowerBook G3 400/14で3ヶ月使用し問題なく使えると知らせていただきました。個体差が有ると前置きの上で、静寂性も特筆すべきとしています。

しかしsugiyama氏より、コピーなど一見うまくいったように見えたが、その後起動時にエラーが発生したり、フォルダー内部が消失したりとトラブルが続き、同じ型のMK1011GAVに初期不良ということで交換したところ、しばらく使用できたが再びクラッシュしてしまい他のディスクに交換したと連絡を頂きました。

清野氏、その他よりPowerBook G3 400/14で標準装備されていたとの報告を頂いています。

iB@T@氏よりPowerBook G3 400/14で問題無しと連絡を頂きました。

*33 私のPowerBook G3 300/14では、再起動時は問題有りませんが、ホットスワップすると認識しません。同じドライブをPowerBook G3 400/14では問題なくホットスワップも可能です。従いましてXcarEt pro for wallstreetへの装着はやめた方が良さそうです。

*32 PowerBook G3 333,400でホットスワップ、マウント、アンマウントともに問題ないそうです。


Toshiba MK4309MAT
66.2〜110.3Mb/s
4200rpm
512K/cache

 

*25 urasaki氏より、PowerBook G3 233/12で一年間使用して問題なく、若干起動時間の短縮が認められたそうです。

*29 み氏より、PoweBook G3 333/14で最初から組み込まれていたと報告を頂いております

*36 土屋氏より、PowerBook G3 266/14とXcarEt Pro for Wallstreetの組み合わせで、ホットスワップを含め問題ないそうです。

topserachinformationbbsmacintoshmedicalnext & macos xfaqfaq for G4site maplink

 

Medical macintosh (c) 1998,1999,2000,2001,2002

Written/Edited by Y.Yamamoto M.D.

Privacy and Security Policy

ご自由にリンクして下さい。トップページへのリンクも併記して頂けるとありがたいです。